分 析 化 学
第 43 巻第 7 号
1 9 9 4 年 7 月
目 次
報 文
臭素滴定及びヨウ素滴定に基づくイソニアジド及びアスコルビン酸などの
医薬品のフローインジェクション分析法の開発
後藤正志・赤堀克己・前田小百合 505
炭素-13核磁気共鳴分光法による不飽和ポリエステル類の構成成分の同定
福川 茂 511
炭素-13核磁気共鳴スペクトルによる有機化合物の部分構造解析プログラム
斉藤啓治・石田嘉明・大島時生 517
プロトン核磁気共鳴法による水‐有機溶媒混合溶液中での
β-シクロデキストリンのDL-アラニンβ-ナフチルアミドに対する不斉認識能
山庄司由子・藤原 学・松下隆之・田中 稔 525
ヨウ化水素酸蒸留/還元気化誘導結合プラズマ発光分析法による
カルシウム中の極微量セレンの定量
草野文男・佐藤 進・久安波夫・内山真喜雄 533
四チオン酸イオンとの酸化還元反応を利用したシステイン,ペニシラミン,
アミノエタンチオール及びジチオスレイトールのノンサプレッサー型
イオンクロマトグラフィー
佐竹 弘・杉田善浩・金品昌志・杉田早苗 539
技術報告
熱分解器と塩化水素センサーを用いたフロン123の連続測定
松田裕之・中野信夫・石地 徹・長島珍男 545
水酸化ジルコニウム共沈/微分パルスアノーディックストリッピング
ボルタンメトリーによる底質中の微量インジウムの定量
吉村 坦・陸 新紅・鵜沢 惇 551
炭素炉原子吸光法による生物試料中のベリリウム定量の最適化
中川 清・米本 理・岩佐靄子・松原いく子 557
超薄切片電子顕微鏡法の酸化アルミニウム-二酸化ケイ素系球状介在物及び
六角板状酸化鉄(III)微粒子への応用
工藤節子・進藤大輔・水渡英昭 563
水酸化ベリリウム共沈分離/モリブドリン酸青吸光光度法による高純度クロム,
ニッケル,銅及び鉄-クロム合金中の微量リンの定量
板垣俊子・石黒三岐雄,高田九二雄 569
キャピラリー電気泳動を用いる市販かぜ薬中有効成分の同時定量
緩利昌代・中西 弘・谷口 徠 575
博士論文要録
2, 3‐ジケト-L-グロン酸から生成されるアスコルビン酸類似還元性化合物に
関する研究
中田邦彦 581
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ