分 析 化 学

第 56 巻 第 6 号

2007 年 6 月

目     次

総合論文
タンパク質累積膜を用いる機能界面の調製
佐藤勝彦・安斉順一 387
環境応答性高分子を用いる新規分離システム
金澤将史・南部杏子・鈴木祐輔・西川真由美・金澤秀子 397
その場放射光光電子分光を用いる機能性酸化物界面の電子・化学状態解析
組頭広志・尾嶋正治 409
報  文
酵素・メディエーター積層修飾電極における触媒定常電流の膜厚依存性
石井章夫・辻村清也・加納健司 419
塩化オクチルトリメチルアンモニウム-ドデカン酸ナトリウム混合ベシクル溶液中でのルシゲニン化学発光を利用するスーパーオキシドの特異的検出
針生泰史・木村直也・大野賢一・山田正昭 425
アミノ基修飾カーボン電極を用いる次亜塩素酸センサー
渡邉浩昭・内山俊一 433
スルホニル基結合型担体表面へのバリンジアミド部位を有する二分子膜構造の導入と分子認識能の検討
倉田香織・土橋 朗 439
その場変換赤外反射分光法による金電極|電解質溶液界面領域における水の構造の検討
南部典稔・北村房男・大坂武男・徳田耕一 449
赤外反射分光法による金電極表面におけるピリジンカルボン酸の吸着状態の検討
南部典稔・北村房男・大坂武男・徳田耕一 457
合金シードを用いるめっき銅薄膜のキャラクタリゼーション
廣瀬幸範・本田和仁・前川和義・宮崎博史・上殿明良・辻 幸一 465
技術論文
ニトロセルロース膜を抗体固定化担体とするテストステロンの電気化学的酵素免疫測定法
井上久美・フェラント パスカル・平野 悠・安川智之・珠玖 仁・末永智一 471
オンライン試料前濃縮 - キャピラリー電気泳動法による溶存態全アルミニウムの高感度測定
咸 泳植・田宮さやか・崔 以松 479
ノ ー ト
アビジン修飾ガラス基板の作製と安定性の比較
佐藤雅俊・柳田孝治・田中絢子・菅原正雄 485
光第二高調波発生法によるN-アルキルイソキノリニウム系イオン液体 | 水界面の構造解析
西 直哉・山本雅博・垣内 隆 491
固液界面用蛍光X線分析法の提案と化学めっき過程の観察
堤本 薫・辻 幸一 499
滴容法による表面張力測定に及ぼすパルス磁場及び静磁場の影響
以西健人・諏訪雅頼・渡會 仁 505
油中水型エマルション中でのゾル-ゲル法による球状多孔質チタニア粒子の調製
山下 浩・尾川裕介・前川 尚 511

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ
bunseki kagaku「分析化学」のページへ

home日本分析化学会のホームページへ

©2007 The Japan Society for Analytical Chemistry
All rights reserved.
26-2, Nishigotanda 1-chome, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0031, JAPAN