分 析 化 学

第 4 8 巻第 2 号

1 9 9 9 年 2 月

目      次


中国四国支部創立 40 周年記念特集論文の企画に当たって

135


分析化学総説*

金属イオンの吸着ストリッピングボルタンメトリー

澤本博道 137

イオン会合とその反応機構

本水昌二 151


総合論文*

固定化生体触媒を利用した食品分析システムの開発

受田浩之 183

キャピラリー電気泳動法によるトリプレットリピート DNA の泳動挙動及び高次構造の解析

喜羽百合子・馬場嘉信 193

球状多孔質セラミックス粒子の合成

山下 浩 205

ジルコニウム担持活性炭を用いる環境水中リン酸イオンの吸着捕集とその簡便現場捕集法への適用

奥村 稔・藤永 薫・清家 泰 215

(*中国四国支部創立 40 周年記念)

報  文

紫外可視吸収スペクトル/PLS 法による化学的酸素要求量の予測

加藤康伸・熊谷 哲・山口茂六・西岡 洋 225

ヒドロキシナフトールブルーの退色速度に及ぼすタイロンの効果と接触作用を利用するコバルト(II)の定量

渡辺邦洋・中文夫・崎山真奈美・山口和映・板垣昌幸 231

ホルムアミド系溶媒を用いるミセル動電クロマトグラフィーによる疎水性有機化合物の分離

中川正光・林 金明・中釜達朗・内山一美・保母敏行 239

海水中の一置換体及び二置換体有機スズ化合物の固相抽出

井出邦和・郡 宗幸・佐藤幸一・井上義則・大河内春乃 245


技術論文

精密分析用ガス透過システムの設計とガス透過/フローインジェクション法によるアンモニア態窒素の吸光光度定量

樋口慶郎・井上亜希子・坪井知則・本水昌二 253


ノート

4-(2-ピリジルアゾ)レソルシノール/カプリコートを保持したシリカゲルを用いる水試料中のカドミウムの濃縮

佐藤公俊・門田弥久・後藤 尚 261


テクニカルレター

高速液体クロマトグラフィー分析の精度と検出限界に関する共同実験

石川雅章・松田りえ子・林  譲・四方田千佳子・山口 晶・岩木和夫・尾花裕孝・佐藤守俊・吉田徹也・辻 正彦 265



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ

BUNSEKI KAGAKU「分析化学」のページへ
HOME日本分析化学会のホームページに戻る