分 析 化 学
第 40 巻第 3 号
1 9 9 1 年 3 月
目 次
報 文
同位体希釈/誘導結合プラズマ質量分析法による高純度銅中のアンチモンの
高精度定量
梅田博司・稲本 勇・千葉光一 109
チオクローム化及びカラム濃縮/蛍光検出による環境水中ビタミンB1の高感度
迅速分析法
高須賀さほり・川原昭宣・脇田慎一・山根昌隆・東 国茂 115
ベンゼンスルホニル化/炎光光度検出ガスクロマトグラフィーによる
一級アミンの定量
大類 諭・片岡洋行・宮本好明・大塚貴美代・蒔田政見 119
固定化酵素リアクターを用いた高速液体クロマトグラフィーによるグルコースの
定量
村上和雄・掛本道子・原田敏勝・山田約瑟 125
超臨界流体クロマトグラフィー用光散乱検出器の試作
前田恒昭・篠原 仁・小林英吾・保母敏行 131
ミクロ-マクロ複合電極の試作とそれを用いるボルタンメトリーによる
アスコルビン酸共存下でのドーパミンの定量
大森秀信・大前 浩・植田千裕 137
1, 1, 3, 3-テトラメトキシプロパンの加水分解とその生成物
マロンジアルデヒドの吸光光度定量
今井 弘・荒井善一 143
ノ ー ト
半導体製造作業環境中のアルシン定量のための捕集条件の検討
小山通栄・茶木正吉・山本 学・熊丸尚宏 149
技術論文
黒鉛カップ直接試料導人/誘導結合プラズマ発光分析法による銅の定量
平田静子・宮地和夫・熊丸尚宏 T47
医薬品の品質管理試験のための白己判断機能を有する高速液体
クロマトグラフィー自動分析システムの開発
松下潤一・土橋 豊・岡本芳彦・安田 勉 T53
同位体希釈/スパークイオン源質量分析法によるジルカロイ中のハフニウム・
スズ及ぴニッケルの同時定量
廣瀬文雄・山田 圭・大河内春乃・斎藤守正 T59
ガスクロマトグラフィーによる魚肉中のトリブチルスズ及びトリフェニルスズ
化合物測定のための試料前処理法の検討
黒崎裕人・横田ひろみ・尾崎邦堆 T65
石炭分析における試料のマイクロ波分解
五十嵐克巳・中島良三・納谷俊美 T71
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ