20118号目次


と び ら 分析化学の危機管理とイノベーション                                        津越敬寿  439

入門講座 化学分析のしかた
 質量のはかりかた                                                     針谷哲三  440

緊急連載 放射能・放射線を正しく理解する
 海洋の放射性物質の動態と計測                                               廣瀬勝己  446
 核実験監視用放射性核種観測網による大気中の人工放射性核種の測定                        米沢仲四郎・山本洋一  451

解  説 岩石の放射年代測定とアパタイトを用いた Sr 同位体初生値解析                            壷井基裕  459

ミニファイル 実験器具に用いられる素材の特徴
 表面処理                                                         田嶋和貴  466

進歩総説 pH 計測法の最前線                                                 野村 聡  468

話題 スラブ光導波路を利用した固液および液膜界面分光分析法の開発                              堀田弘樹  476

こんにちは IAEA サイバースドルフ保障措置分析研究所を訪ねて                                駿河谷直樹  478

トピックス イオン交換樹脂を用いた金属腐植物質錯体の解離速度に関する検討                          岩井久典  482
 二次元相関法の最新動向                                                  森田成昭  482

このひと 日本分析化学会名誉会員になられる方々                                             483

リレーエッセイ コスモス                                                  手嶋紀雄  491

表彰 2011 年度日本分析化学会学会賞・学会功労賞・技術功績賞・奨励賞・先端分析技術賞受賞者                        492

ロータリー                                                               509
談話室:研究成果発表に関する雑感/インフォメーション:第 78 回日本分析化学会有機微量分析研究懇談会・第 86 回計測自動制御学会力学量
計測部会第 28 回合同シンポジウム;第 240 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;理事会だより/執筆者のプロフィール

〔新刊紹介〕                                                              481
〔求人・求職〕                                                             515
〔論文誌目次〕                                                             513
〔お知らせ〕                                                              M1
〔カレンダー〕                                                             iii
〔分析展 2011 科学機器展 2011 出典ブースガイド〕                                            A25
〔ガ イ ド〕                                                              A22
〔広告索引〕                                                              A21


前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る