200710号目次


と び ら 次世代の日本分析化学会のために具体的な行動計画を          廣川 健  487


入門講座 失敗から学ぶ分析技術のコツ

 水環境試料                                  長井正博  488


ミニファイル 原材料の規格と分析法

 自動車                                    野呂純二  493

特  集 診断技術の進歩に貢献する分析化学

 LC/MS/MS による化学診断                  眞野成康・菱沼隆則・後藤順一  496

 マイクロマシンによる診断システム:磁気を利用した駆動システム         石山和志  502

 診断用イメージングの新展開:診断から治療へ                  荒野 泰  506

 バイオセンサーと診断技術                           中野幸二  511

 SNP(一塩基多型)による遺伝子診断法                      片山佳樹  516

 赤外分光法による血糖値の非侵襲測定                      北村彰英  522

 ドライケミストリーによるストレス評価:唾液ストレスマーカーの測定  山口昌樹・高井規安  526

 自己採取試料による検査システムの現状と将来 
                   前畑英介・下村弘治・工藤値英子・岸川直哉・黒田直敬  530

 診断における臨床検査値の信頼性                        桑 克彦  537


話  題 放射光の分析化学への応用:動き始めた九州シンクロトロン光研究センター 岡島敏浩  543


トピックス 超極微小重量測定(10−21 g)                     浅野 比  545

 地球内外の生命探査のための分析技術                      川村邦男  545

 細胞蛍光イメージングのための高機能ケージド化合物               菅野 憲  546


ロータリー                                         547

談話室:沖縄の自然環境と分析化学/インホメーション:関東支部第 48 回機器分析講習会;
九州支部だより;第 205 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;日本分析化学会会長談話/掲示板/
執筆者のプロフィル



〔ニュースプラザ〕                                     555

〔新刊紹介〕                                        536

〔主な分析関係欧文誌の URL〕                                556

〔求人・求職〕                                       559

〔論文誌目次〕                                       557

〔お知らせ〕                                        M1

〔カレンダー〕                                       iii

〔ガ イ ド〕                                        A26

〔広告索引〕                                        A25                   


前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る